
文化展の作品作りをしています。
信玄の色塗りの様子です
今年は牛乳パックの椅子に絵を張り付けていくようです。
仕上がりが楽しみです!
また、様子をお伝えしていこうと思います。
※写真の公開には予め本人の同意を得ています。
今日は昨日と違う一日だから、
毎日たいせつに生きていく。
文化展の作品作りをしています。
信玄の色塗りの様子です
今年は牛乳パックの椅子に絵を張り付けていくようです。
仕上がりが楽しみです!
また、様子をお伝えしていこうと思います。
※写真の公開には予め本人の同意を得ています。
職員とピアノを弾きながら歌を歌っています。
笑顔が素敵で、音楽が大好きな利用者で
人差し指を使いピアノを弾きます。
CDを流すと口ずさむことがあり、
たくさんの曲を記憶しています。
好きな事をしているときは、いつもより楽しそうです♪
※写真の公開には予め本人の同意を得ています。
◎仕事の箱作り
お金を稼いで、歯磨きをする歯ブラシを買いたいそうです。
◎エプロン畳み
できるかな?とお願いしてみると『ハイ!』とやってくれました。
◎影の会議
今年度の活動について配役などを決めました。
◎食事中
これおいしいねなどと話しながら食べていました。
※写真の公開には予め本人の同意を得ています。
先日、気分転換にドライブに出かけました。
天気が良く暖かくて気持ちよかったと話していました。
利用者と職員1対1でのドライブで、
車の中で利用者の好きな音楽を流し話をしたり、
郵便局を通り、ポストに手紙を出したり
有意義な時間を過ごすことができました。
※写真の公開には予め本人の同意を得ています。
面会を制限させていただいているので
施設内で出来る活動として
押し花を作ってみることにしました。
まず、第一段階として
職員と花摘みをしている様子です。
花を摘んだ後、職員が本に挟み、乾燥するのを待ちます♪
今日の甲府の最高気温は31度。
プランターを持ってくるだけで汗をかきました!
※写真の公開には予め本人の同意を得ています。