採用情報
かけがえのない笑顔に、
出会いたい。

麦の家では利用者とともに生きることの大切さを感じ、毎日を笑顔にする仲間を随時募集しています。
お気軽にお問い合わせください。

利用者と関わるたびに、
その純粋でまっすぐな
心や笑顔に私自身の心が洗われる、
私自身も笑顔になれる、そんな日々です。

ここでは毎日が変化していて、楽しいこと、
大変なこと、様々なことが起こりますが、
どれも新鮮です。

この仕事に携わって、
当たり前に明日がやってくるという考えは
違うことに気づきました。
募集要項
- 募集職種
- 看護師(正職員)
- 資格
-
必須 普通自動車免許(AT限定可)
必須 正看護師
- 給与
-
基本給(A) 月給209,800円~222,200円
特殊業務手当(B) 25,176円~26,664円
賃金合計(A)+(B) 月給234,976円~248,864円
- 諸手当
-
オンコール手当 1回1,000円
(実際に対応した回数では無く、担当日数で支給)
通勤手当
施設の規程により対象者には住宅手当、扶養手当の支給あり
- 昇給
- あり(年1回)
- 賞与
-
年2回 計5ヶ月分支給
※初年度は勤務日数の実績による
※2年目以降、年2回の賞与の他、年1回の特別賞与あり(今年度実績:459,999円)
- 勤務時間
-
平日、土日祝含むローテーション勤務
8:30~17:15
※ローテーション勤務によるオンコール対応あり。
※現在3名でのオンコール体制のため、1人当たり1ヶ月に10日程担当日あり。
そのうち、実際に対応した日数は3月実績で0日~3日。(状況による)
- 休日等
-
年間休日127日(今年度実績)
※夏季休暇4日、冬季休暇4日含む
- その他
-
各種社会保険完備、退職金制度あり
経験年数考慮
求人の詳細は福祉人材センター、ハローワーク、eナースにも掲載しています
ご不明な点はお電話にてお問い合わせください
(対応可能時間:平日9:00~17:00)
*募集 随時
*応募方法 直接お電話にてご連絡頂き、面接日に必要書類をご持参ください
*必要書類 履歴書、資格証明書(看護師資格のコピーで構いません)
ハローワークや福祉人材センター経由の方は紹介状
*試験日 随時(電話にてご相談させて頂きます)
*入社日 随時(相談させて頂きます)
※当施設は屋内・屋外・敷地内全面禁煙の対象施設です
喫煙所の設置はございませんので、予めご了承下さい
- 募集職種
- 生活支援員(介護職) 令和4年4月1日入社・新卒
- 資格
-
必須 普通自動車免許(AT限定可)
望む 介護福祉士
- 給与
-
基本給(A) 月給165,900円~188,700円
特殊業務手当(B) 26,544円~30,192円
賃金合計(A)+(B) 月給192,444~218,892円
- 諸手当
-
夜勤手当 1回5,000円
通勤手当 あり
施設の規程により、対象者には住宅手当、扶養手当の支給あり
- 昇給
- あり(年1回)
- 賞与
- 年5ヶ月支給 ※初年度は勤務日数の実績による
- 勤務時間
-
ローテーション勤務
7:00~15:45
10:40~19:25
16:30~翌9:00
- 休日等
-
年間休日127日(令和2年度)
※夏季休暇4日、冬季休暇4日含む
※夏季、冬季共に定休と組み合わせて、それぞれ連続1週間の休暇取得可
- その他
-
各種社会保険完備、退職金制度有。
2年目以降、福祉・介護職員処遇改善、特定処遇改善補助事業による一時金の支給有。
募集期間 令和3年6月1日~8月27日(当日必着)
応募方法 施設に直接必要書類をお送りください。
必要書類 履歴書、卒業見込証明書、成績証明書
試験日時 令和3年9月6日10:00~
※求人の詳細はハローワーク、福祉人材センターに掲載の求人票をご覧下さい。
※施設見学等問い合わせは、平日9:00~17:00で電話でお願い致します。
※当施設は施設内、敷地内全面禁煙の対象施設です。喫煙所の設置はございますので
予めご了承下さい。