
1日の昼食はおせち料理でした。
今年の抱負は?と利用者に質問すると
健康でいたい、旅行に行きたい、いいことあるかな、
買い物に行きたい、お出かけしたい
などそれぞれの思いを話してくれました。
今年は初詣も自粛していますが、
毎年恒例になりつつある麦の家神社があります。
またその様子をお伝えしていきたいと思います。
※写真の公開には予め本人の同意を得ています。
今日は昨日と違う一日だから、
毎日たいせつに生きていく。
1日の昼食はおせち料理でした。
今年の抱負は?と利用者に質問すると
健康でいたい、旅行に行きたい、いいことあるかな、
買い物に行きたい、お出かけしたい
などそれぞれの思いを話してくれました。
今年は初詣も自粛していますが、
毎年恒例になりつつある麦の家神社があります。
またその様子をお伝えしていきたいと思います。
※写真の公開には予め本人の同意を得ています。
日頃より当施設の運営にご協力頂き
誠にありがとうございます。
新しい年を迎えました。
皆様にとって良い一年となりますように。
今年もどうぞ宜しくお願い致します。
新型コロナウイルス収束の目途が立たないため
明るい気持ちで新年を迎えられないのが残念ですが、
引き続き感染症対策をしながら
過ごしていきたいと思います。
感染が再拡大しているため、
面会制限は継続させて頂きます。
ご心配、ご迷惑をおかけしており申し訳ございません。
何卒ご理解、ご協力の程宜しくお願い致します。
令和3年 元旦 麦の家
新年、明けましておめでとうございます。
旧年中はたいへんお世話になりました。
本年の利用者・職員一丸となって
楽しい生活を送っていきたいと思います。
皆様にとって、新しい年が素晴らしい一年でありますように願っています。
※写真の公開には予め本人の同意を得ています。
本日の昼食は年越しそばでした。
年越しそばの由来を調べるといくつかありました。
利用者とその話しながら、
今年の嫌な事や、不運を断ち切って新年に向けて願掛けをしそばを食べました。
令和2年も麦の家のブログにお付き合いいただきありがとうございました。
また来年も更新していきますのでよろしくお願いします。
今年はどんな1年でしたか?という質問に対して
楽しかったよ、良かった、外出したかった、美味しいもの食べられた、〇のサイン、特に何もなかったな、一言では言えない、悲しいこともありました、今年は仕事があまりできなかったから来年は仕事をたくさんしたい、などたくさんの声を聞く事ができました。
来年はより良い年になりますように。
皆様良いお年をお迎えください。
※写真の公開には予め本人の同意を得ています。