社会法人 友好福祉会 障害者支援施設 麦の家

〒400ー1503 山梨県甲府市心経寺町490-1

055-266-3976

メニュー
閉じる

麦の家ブログ

今日は昨日と違う一日だから、
毎日たいせつに生きていく。

気付いたこと

施設内での研究発表会の準備をしています。

感染症対策として、
今回は動画配信型の発表会に変更することに決めました。
この写真はそのための動画を撮影しているところです。

これまで研修や会議も参加している人しか
話を聞けませんでしたが、
このような形を取れば全員が都合の良い時間に視聴できます。

出張で時間とお金をかけて出かけていた事も
施設にいながらWeb会議、Web研修という形で
各都道府県の方と話ができたり講義が受けられたりします。

施設に持ち込まない努力、対策対策の毎日で
とても大変な状況ですが、
このような状況になったからこそ気付けた良い事もありますね。

 

保護者、関係者の皆様へ

いつも当施設の運営にご協力いただき誠にありがとうございます。

9月に入りましたが、
山梨県では連日新型コロナウイルスの感染者が確認されております。

また、県独自の感染拡大防止のための協力要請が出されていることもあり、
面会制限を継続させていただくことにいたしました。

皆様には大変長らくご迷惑をお掛けしており申し訳ございません。
尚、Zoomを用いたWeb面会を行っておりますので、
ご希望の方はご連絡いただければ幸いです。

何卒ご理解、ご協力の程、宜しくお願いいたします。

ソフト食

導入までに何度も試作を重ねたソフト食。
今では安定して作れるようになりました!

これはレンコンの挟み焼なのですが、
ストローで穴を開けてレンコンに見立てています。

手間のかかる作業ですが
常食に近い見た目で提供したいので
1つ1つ丁寧に作っています!

 

求人について

<令和3年4月1日入社の求人について>

現在採用情報ページに掲載している
・生活支援員(2名)
・事務員(1名)
の応募期限が8月31日(必着)となっています。

応募をお考えの方は、
8月31日までに必要書類をお送りください。

ご応募お待ちしております。
※すでにお送り頂いている方には、追って試験案内をお送り致します。

夕涼み会準備

今日は夕涼み会です!
今年は利用者、職員のみで行います。
写真は前日に準備した様子です。

感染症対策として飲食は利用者のみ、
ゲームも密を避けるため
時間帯を区切って少人数で行います。

利用者の笑顔が沢山見られますように!!!!