社会法人 友好福祉会 障害者支援施設 麦の家

〒400ー1503 山梨県甲府市心経寺町490-1

055-266-3976

メニュー
閉じる

麦の家ブログ

今日は昨日と違う一日だから、
毎日たいせつに生きていく。

ラジオ体操

嚥下体操の後にラジオ体操をしています。

職員が前に立ちお手本になりますが、

利用者もラジオ体操を覚えており、

自ら身体を動かしています。

身体を動かし、お昼ご飯となります。

※写真の公開には予め本人の同意を得ています。

プラ板

大人気の活動「プラ板」の様子です。

好きな絵をプラスチック板に描いて
トースターで仕上げます!

出来上がった物の写真も載せてみました。
色々なキャラクターのプラ板が
出来上がりましたよ♪

※写真の公開には予め本人の了承を得ています。

おすすめ

今日はおすすめメニューの日!

*塩麻婆豆腐
*ご飯
*小松菜と人参の中華和え
*中華スープ

塩麻婆豆腐が今日のおすすめ料理で、
辛くなくあっさりしているので
お子さんでも食べやすい一品です。

積み木

最近午前中に積み木の活動をしています。
写真を見るとそれぞれこだわりが見えますよね!

お城のようなものを作っている方もいれば、
組み合わせて高く積んでいる方もいます。

話を聞くと「ちゃんと考えてやってるよ(笑)」とのこと。
その後も黙々と活動を続けていました!

※写真の公開には予め本人の了承を得ています。

 

給食

正月明けのとある日の給食の写真です。

麦の家の給食にしては
とてもシンプルに思います。
(普段がっつり、ボリューム満点の食事のイメージが強いので)

正月明けで胃も少し疲れている頃だったので
このようなシンプルな給食がちょうど良かったです。

外食ができない今、
施設内での食事が利用者の楽しみになっています。
食事をもっと楽しめるように、様々な企画を考えていきます!