社会法人 友好福祉会 障害者支援施設 麦の家

〒400ー1503 山梨県甲府市心経寺町490-1

055-266-3976

メニュー
閉じる

麦の家ブログ

今日は昨日と違う一日だから、
毎日たいせつに生きていく。

ソフト食

どんな食形態の方にも
おいしくて、見た目も楽しむ事ができる料理を
食べて頂きたい!という思いがあり、
ソフト食の試作を始めました。

食事を作って加工して固めて・・・と
時間と手間がかかるため、
なかなか取り組めずにいましたが、
今年度は人数の確保ができたため
導入に向けて取り組みを始めました!

まだまだ試行錯誤の最中ですが、
日々研究して導入に向けて頑張ります!

男性生活支援員

7時、10時半、13時の1日3回申し送りし、

その日の利用者の様子、介助方法の確認や利用者への対応を再確認しています。

利用者の様子は日々変化することもあり、申し送りをすることで連携し、スムーズに業務へ取り組むことができます。

今日も1日がんばろう!

寒の戻り

3月下旬に入り
テレビでも連日「寒の戻り」と言われていて
各地で雪やひょうが降っていますね。

甲府市でも朝晩の冷え込みが厳しく、
一度片付けたヒーターやこたつを
慌てて元に戻しています。

今朝も施設の前庭から
雪が積もった山々が見られました。

来週には春の前庭昼食会も開催されるので、
それまでに温かい春を迎えたいです。

おはようございます。

朝から良い笑顔!

仕事をしていると利用者の笑顔っていいなぁと感じます。

利用者との信頼関係を築くことは仕事をしていく中で大切なことです。

自分の気持ちをはっきり訴えられなくても、関わりを通して

訴えが理解できたとき、何年働いていても嬉しい瞬間です。

今日もよりよい1日が過ごせますように

※写真の公開には予め本人の同意を得ています。

ぬりえ

日中活動でぬりえをしました。

一生懸命取り組んでいる姿は、いいものです。

東京は桜が開花したとニュースになっていました。

麦の家にもきれいな桜があるので満開になったときにお知らせしたいと思います。

※写真の公開には本人の同意を得ています。