今日は富山県の郷土料理「ぶり大根」でした!
富山湾では良質なぶりが多くとれることから、
古くからぶり大根やぶりの照り焼きなど
沢山のぶり料理が親しまれてきたそうです。
ぶりは出世魚なので、とても縁起が良いそうです!
ぶりだけでなく、大根や厚揚げも
しっかりと味が染みていて美味しかったですよ♪
今日は昨日と違う一日だから、
毎日たいせつに生きていく。
今日は富山県の郷土料理「ぶり大根」でした!
富山湾では良質なぶりが多くとれることから、
古くからぶり大根やぶりの照り焼きなど
沢山のぶり料理が親しまれてきたそうです。
ぶりは出世魚なので、とても縁起が良いそうです!
ぶりだけでなく、大根や厚揚げも
しっかりと味が染みていて美味しかったですよ♪
只今募集している職種は、
2020年4月入社の新卒の生活支援員です。
12月9日が受付〆切となりますので、
期日までに必要書類をお送り下さい。
試験日は12月16日です。
必要書類を確認後、試験案内を随時お送り致します。
求人の詳細は採用情報ページをご覧下さい。
真剣な様子が写真から伝わってきます。
月に1度の会議。
夜勤の職員もいるので全員揃う事は厳しいですが
たくさんの職員が参加していました。
みんなで協力して前を向き進んでいきたいです!
届いた手紙を読んでいます。
とても嬉しそうな表情です☆
先日の記念式典で家族に会えて
とても良い時間を過ごすことができました。
また今度手紙を書こうねと話をしていました♪
※写真の公開には予め本人の同意を得ています。
インフルエンザやノロウイルス等、
感染症のリスクが高くなる時期をむかえ
対策方法を再確認する目的で生活支援員を
対象とした施設内研修がありました。
嘔吐した設定でその処理方法を学びました。
今後の課題も見つかり良い研修となりました。