前庭に散歩へ。
相談室に寄って話をし、外は寒かったので施設に戻りました。
今の時期は、遠くに雪のかぶる南アルプスを綺麗に見ることができます。
そんな景色をチラッと見ながらの散歩となりました。
※写真の公開には予め本人の同意を得ています。
今日は昨日と違う一日だから、
毎日たいせつに生きていく。
前庭に散歩へ。
相談室に寄って話をし、外は寒かったので施設に戻りました。
今の時期は、遠くに雪のかぶる南アルプスを綺麗に見ることができます。
そんな景色をチラッと見ながらの散歩となりました。
※写真の公開には予め本人の同意を得ています。
麦の家では元旦におせち料理が出ました。
おいしい、おいしいと言いながら食べていました。
※写真の公開には予め本人の同意を得ています。
お正月飾りの前で
仲良しの利用者と記念に写真を撮りました。
新年の目標は、健康で過ごす事だそうです!
※写真の公開には予め本人の同意を得ています。
女性の生活支援員です。
24歳から62歳まで19人の職員がいます。
女性職員の特徴は、さっぱりしているところです☆
そして、いつだって元気いっぱいです!!
生活支援員は、不規則勤務のため全職員が揃うことはありませんが
年齢関係なく、和気あいあいと働いています。
こんなものもありました。
利用者と職員です!
麦神社は職員も利用者も楽しんでいて
お正月の恒例行事になりつつあります。
※写真の公開には予め本人の同意を得ています。