題字を書いています!
利用者らしさがある字に仕上がりました。
6月末に発行予定ですのでお待ちください。
※写真の公開には予め本人の同意を得ています。
今日は昨日と違う一日だから、
毎日たいせつに生きていく。
題字を書いています!
利用者らしさがある字に仕上がりました。
6月末に発行予定ですのでお待ちください。
※写真の公開には予め本人の同意を得ています。
◎歌を歌いながら食堂へ
◎あ!お風呂の準備をしないと言い入浴準備
◎3人で何か楽しそうにお話し中
◎ペットボトルのラベル剥がし中
朝から元気にそれぞれ過ごしていました。
利用者も制限のある生活の中でストレス等もありますが、
笑顔で生活しています!!!
※写真の公開には予め本人の同意を得ています。
新利用者です。
麦の家に来て、パソコンを頑張っているそうです!
まだ入所間もないですが、施設の生活はどうですか?と尋ねると、
「安心して生活できてる」と話してくれました。
さっそく職員に髪を刈ってもらいすっきりしました!
早く施設生活に慣れ色々な行事を楽しめたら良いなと思います。
※写真の公開には予め本人の同意を得ています。
ソフト食を導入してからだいぶ時間が経ちました。
最初は試行錯誤をしながら作っていたので
なかなか余裕がありませんでしたが、
現在はこのように見た目や食材の形にもこだわり
できる限り常食に近い形で
楽しんで頂けるように工夫しています。
これはソフト食で作ったカレーライスなのですが、
一見常食に見えますよね。
利用者の楽しみである食事を、見た目でも楽しんで頂けるよう
これからも挑戦していきます。
長年前庭の植え込みの中に埋まっていた
タイムカプセルを掘り起こしました。
懐かしい写真や物が沢山出てきて、
利用者、職員共に大盛り上がりでした。
※写真の公開には予め本人の許可を得ています。