社会法人 友好福祉会 障害者支援施設 麦の家

〒400ー1503 山梨県甲府市心経寺町490-1

055-266-3976

メニュー
閉じる

麦の家ブログ

今日は昨日と違う一日だから、
毎日たいせつに生きていく。

ヘアーカット

今日も職員が利用者の髪をカットしています。

ここ数日、山梨は夏日の気温でとても暑く、
髪の毛が伸びていると首元や耳のあたりが気持ちが悪いので、
とてもサッパリして気持ちが良さそうでした。
ついでにまゆ毛もカットして整えてあげていましたよ。

今日から5月。元号が令和になって1年。
相変わらずコロナウイルス対策で厳戒態勢が続いています。
利用者も職員も日常に戻ることがなかなかできず
もどかしく、しんどい思いをしていますが、
今が頑張り時。しっかりと対策をして過ごしたいと思います。

※写真の公開には予め本人の許可を得ています。

 

集中!!

紐に小さく切ったストローを通しています。

とても集中して行っており、

声を掛けると笑顔で「ハイ!」と返事をしていました。

この作業が楽しいようで、

最初は集会室で行っていたのですが、

他の利用者に声を掛けられると集中できないようで

居室で行うようになりました。

最終的に何が出来上がるの楽しみです。

※写真の公開には予め本人の同意を得ています。

申し送り

日々様々な申し送りがあり、

分かりやすいように、利用者の居室には

ホワイトボードに申し送り事項が記入してあります。

それを見ながら業務に当たっています。

タイムリーに更新されているため利用者の状態を把握しやすくなっています。

 

 

大人の塗り絵

食堂で黙々と何かをしているので覗いてみると
真剣な表情で紙を削っていました。

そーっとカメラを向けると
「綺麗に撮ってね」と快く撮影させてくれました。

ちなみにこれは「大人の塗り絵」というものらしく、
黒い紙を削るといろいろな色が出てきて
一つの絵になるそうです。とても綺麗です。

※写真の公開には予め本人の許可を得ています。

 

新人研修2

4月に入社した男性職員です。

利用者も明るく職員も楽しく仕事をしています。

これからも頑張っていきます。

と話してくれました。

エネルギッシュな若い職員から力をもらって

私達もより一層日々の業務に励んでいきたいと思います。

※写真の公開には予め本人の許可を得ています。