
大晦日の話ですが、
昼食が年越しそばでした。
なんで年越しはそばなの?なんていう話をしながら
1年を振り返ったり、来年の抱負を話したり
楽しい食事時間となりました。
※写真の公開には予め本人の同意を得ています。
今日は昨日と違う一日だから、
毎日たいせつに生きていく。
大晦日の話ですが、
昼食が年越しそばでした。
なんで年越しはそばなの?なんていう話をしながら
1年を振り返ったり、来年の抱負を話したり
楽しい食事時間となりました。
※写真の公開には予め本人の同意を得ています。
前庭に、にんにくの様子を見に行きました。
にんにくができたら、醤油漬けにして
晩酌したいと話していました。
にんにくは寒さに強いそうですが、
大事に育てていこうと思います。
※写真の公開には予め本人の同意を得ています。
なんだか3人で楽しそうに話をしています。
利用者同士で楽しそうにしている姿をみると、
なんだか心が穏やかになります☆
寒さに負けず今日も元気に頑張ります!
※写真の公開には予め本人の同意を得ています。
元旦の昼食は
お正月メニューで
◎赤魚の粕漬け焼き
◎黒豆
◎だて巻き
◎2色なます
◎さつま芋の栗きんとん
利用者から人気だったのは
さつま芋の栗きんとんです!
甘くて美味しい〜
と女性利用者から声が聞かれました。
女性は甘いものに弱いので
もっと食べたいなーなんて声もありました(^^)☆
新年、明けましておめでとうございます。
旧年中はたいへんお世話になりました。
今年も利用者、職員力を合わせて楽しい生活を送っていきたいと思います。
皆様にとって、新しい年が素晴らしい一年でありますように。
※写真の公開には予め本人の同意を得ています。