皆で協力して植えたひまわりの種。
今現在こんなに大きくなっています!
そろそろ咲くかな?
自分が植えたやつはどうなってる?と
利用者もとても楽しみにしています。
毎日利用者が水やりもしてくれていますので
咲いたら一緒に写真を撮りたいと思います!
※写真の公開には予め本人の了承を得ています。
今日は昨日と違う一日だから、
毎日たいせつに生きていく。
皆で協力して植えたひまわりの種。
今現在こんなに大きくなっています!
そろそろ咲くかな?
自分が植えたやつはどうなってる?と
利用者もとても楽しみにしています。
毎日利用者が水やりもしてくれていますので
咲いたら一緒に写真を撮りたいと思います!
※写真の公開には予め本人の了承を得ています。
利用者に人気の活動の一つ、
プラ板作りをしました!
プラスチック板に好きな絵を描いて
トースターでチンするだけで
プラ板キーホルダーが簡単に作れます(^^)/
※写真の公開には予め本人の了承を得ています。
大好きな職員と
おそろいの帽子をかぶって
かぼちゃの水やりに行きました。
最近は、梅雨が明けたのに
じめじめした日が続いています。
晴れ間を狙って外に出かけました。
※写真の公開には予め本人の同意を得ています。
昼食前にラジオ体操を行っています。
利用者と一緒にラジオ体操を実際に行うと
全身運動で気持ちよいと感じています♪
第二もやりたいという利用者の要望で行いました。
所々で忘れてしまっていたのですが、
そんなときは利用者が教えてくれて
無事に行うことができました☆♩
※写真の公開には予め本人の同意を得ています。
出かけたいと話していました。
以前にも利用者とその話をしましたが、
ドライブやドライブスルーでの外出は行っていますが
コロナ感染症が第7波と言われている中で
外出の規模を広げることが難しい状況です。
いつになったら以前のように
旅行や帰省ができるかな、
そんな時が来たら、〇〇に行きたい、〇〇買いたい
と心待ちにしています☆
※写真の公開には予め本人の同意を得ています。