社会法人 友好福祉会 障害者支援施設 麦の家

〒400ー1503 山梨県甲府市心経寺町490-1

055-266-3976

メニュー
閉じる

麦の家ブログ

今日は昨日と違う一日だから、
毎日たいせつに生きていく。

リネン交換

毎週土曜日の午後はリネン交換の日です。
換気を行いながらシーツ交換をします。
シワがないように、ビシッと敷いていました。
シーツ交換は大切な仕事です。
きれいなシーツは褥瘡予防となります。
寝心地よく、安眠できる安全な寝床を整えていきます。

読書

食堂の一角に本棚があります。
少年漫画があり
利用者が好きな本を選び余暇の時間を過ごしています。
コロナ禍で施設内で過ごす時間が多いですが、
その中でも楽しめることを見つけています。
※写真の公開には予め本人の同意を得ています。

新聞

朝食までの時間に食堂で新聞を読んでいました。
希望する利用者は新聞を購入しています。
その日の記事を読み、
こんなことがあったんだねと職員と会話したり、
事件などがあると、怖いから気をつけてねなど声を掛けてくれたりします。
※写真の公開には予め本人の同意を得ています。

ハロウィン

先日のハロウィンの日のメニューです!

調理師さんたちが頑張ってくれました…( ;∀;)°˖
オムライスは1つ1つケチャップで顔を描きました☆

利用者からは、「ハロウィンだ~!」
「かわいい~」と好評でした( *´艸`)

何かやりたいことありますか?

何かやりたいことありますか?と質問してみると
このポーズをしてくれました。
何かわかりますか?
正解は、、、

『たばこが吸いたい』です(*’ω’*)
昔からお酒やたばこが好きだったそうです。
施設生活で何かやりたいことはと聞くと、
家に帰りたいそうです♩
※写真の公開には予め本人の同意を得ています。