
普段は4人で使用しているテーブルに6~7人で使用するため狭さを感じますが『みんなで食べると美味しいね』という利用者も声もありました。食事介助しながら自分の食事も食べるとなるとタイミングが大事となってきますが職員も慣れたものです(#^^#)
※写真の公開には予め本人の同意を得ています。
今日は昨日と違う一日だから、
毎日たいせつに生きていく。
普段は4人で使用しているテーブルに6~7人で使用するため狭さを感じますが『みんなで食べると美味しいね』という利用者も声もありました。食事介助しながら自分の食事も食べるとなるとタイミングが大事となってきますが職員も慣れたものです(#^^#)
※写真の公開には予め本人の同意を得ています。
今月の行事食の様子です。
行事食は、月に1度昼食に利用者と職員が一緒に食事をする日です。
職員が食事の準備をし利用者のテーブルに配膳します。
この日のメニューは
◎夏野菜カレー
◎チキンナゲット
◎だいこんサラダ
◎フルーツポンチ
でした(^^♪
居室で自分で作った道具を使用しトレーニングをしていました。
建て替えに向けてどう思うか聞くと、「一人部屋は楽しみ、トレーニングを頑張りたい!」と話していました。
※写真の公開には予め本人の同意を得ています。
日中活動でぬりえをしていました☆
細かくて塗るのが大変そうな絵に
挑戦している利用者もいました!
ぬりえは個人購入して、好きな時間にやっている
利用者も多い印象です(*^^*)
皆さん集中して取り組んでいました♪
※写真の公開には予め了承を得ています。
先日、山梨県産の桃が提供されました°˖✧
桃農家をしている職員から提供していただいたものです!
利用者からは、「甘くておいしかった!」と好評でした(*^^*)
※写真の公開には予め了承を得ています。