
集会室でTVを見ていました。
食事の時間になると『TV消して~』と利用者から訴えがあります。
教育TVからドラマやスポーツなど幅広いジャンルを見て楽しんでいます。
※写真の公開には予め本人の同意を得ています。
今日は昨日と違う一日だから、
毎日たいせつに生きていく。
集会室でTVを見ていました。
食事の時間になると『TV消して~』と利用者から訴えがあります。
教育TVからドラマやスポーツなど幅広いジャンルを見て楽しんでいます。
※写真の公開には予め本人の同意を得ています。
月末に行く外出が楽しみと話していました。
何を買おうか、何が食べたいかなど当日までに考えることがあると笑顔で話してくれました。
職員の助言などで視野が広がることもあるので寄り添って情報を提供しています(*’ω’*)
※写真の公開には予め本人の同意を得ています。
本日施設内研修が行われます。
委員会の職員が研修の準備をしていました。介護だけでなく生活支援員は委員会や係の仕事もあります。
内容は『障害者虐待の防止と身体拘束の廃止のために』です。
虐待のニュースを目にするたびに考えさせられるものがあります。
知識の定着だけでなく、問題点を発見する視点や満天星できる体制なども学んでいきたいと思っています。
今回のおやつレクでは、ソーダゼリーフロートを作りました☆
ブルーハワイシロップ、炭酸水、ゼラチンを混ぜて固め、
上にバニラアイスをトッピングしました♪
ゼラチン溶液を早く固めるために、直接氷を入れて
かき混ぜるという裏技を学びました(@_@)
皆さん美味しそうに食べていました♪
※写真の公開には予め了承を得ています。
毎日暑いですね(^_^;)
先日の食事で、今年初の
冷やし中華とスイカが提供されました!!
毎年このメニューが出ると、夏が来たと感じます☆
利用者からは、おいしかった~!と
感想をいただきました(^o^)
※写真の公開には予め了承を得ています。