
先日帰り旅行で知人に会いに出かける予定が延期になってしまいました。
とても残念がっていましたが、楽しみは後にとっておくという言葉に励まされたようです(^^♪
押し花の活動でコースターを作った日に自分の意思でプレゼントしたいと訴えがありました。
押し花の先生にお願いしこの日は3つ作成しました。
そして裏に、職員に手伝ってもらいながら自分の名前を書きました。
いつ渡せるのかなと楽しみにしています。
※写真の公開には予め本人の同意を得ています。
今日は昨日と違う一日だから、
毎日たいせつに生きていく。
先日帰り旅行で知人に会いに出かける予定が延期になってしまいました。
とても残念がっていましたが、楽しみは後にとっておくという言葉に励まされたようです(^^♪
押し花の活動でコースターを作った日に自分の意思でプレゼントしたいと訴えがありました。
押し花の先生にお願いしこの日は3つ作成しました。
そして裏に、職員に手伝ってもらいながら自分の名前を書きました。
いつ渡せるのかなと楽しみにしています。
※写真の公開には予め本人の同意を得ています。
今年も障害者文化展が開催されます。
◎国中地域展
韮崎市民交流センターニコリ地下1階アートギャラリー
12月6日(金)~10日(火)
◎総合展
山梨県立図書館1階イベントスペース
1月24日(金)~29日(水)※27日(月)休館
少し先の日程ですが、作品の応募期間が9月ということで利用者も作品作りに一生懸命でした。
※写真の公開には予め本人の同意を得ています。
最後に、納涼会を通して、
良い写真がたくさん撮れたので
一部ですが、ご紹介します(*^^*)
これで納涼会の様子は以上となります。
ありがとうございました!
※写真の公開には予め了承を得ています。
こちらはジュースやさんの様子です♪
お手伝いの利用者には、
メニューを渡して、注文を職員に伝える係と
コップに氷を入れる係をしていただきました☆
「やったことないから緊張するー」と言いながらも、
一生懸命やっていました(*^^*)
※写真の公開には予め了承を得ています。
こちらはヨーヨー釣りの様子です♪
お手伝いの利用者には、とれたヨーヨーを拭いて、
利用者に渡す係をしていただきました!
皆さんヨーヨーが取れると「やったー!」と喜んでいました☆
早速、車椅子に付けていました(*^^*)
※写真の公開には予め了承を得ています。