
いつもお世話になっております。
麦の家通信No.56が完成いたしました。
専用ページにアップロードしましたので、
是非ご覧ください♪
今日は昨日と違う一日だから、
毎日たいせつに生きていく。
いつもお世話になっております。
麦の家通信No.56が完成いたしました。
専用ページにアップロードしましたので、
是非ご覧ください♪
先日行われた障害者文化展で2つの作品が選抜されました。
◎男性利用者作品【エッフェル塔】
◎グループ作品【パリと日本】
この2つの作品は令和7年1月24日(金)~1月29日(水)
山梨県立図書館1階イベントスペースで行われる総合展に展示されます。
お時間のある方は是非行ってみください。
朝晩と冷え込みが強くなってきました。
先日甲府でも初雪のニュースがありましたが、いつ雪降ったの~?という感じでした。
施設内は温度管理されていますが、換気で窓を開けると寒いね~と言っていました。
※写真の公開には予め本人の同意を得ています。
検食の時間です。
食の安全を担保するために、事前に職員が試食を行っています。
異物の混入や味に問題がないかなど確認しています。
検食を実施した後に検食簿を記録しています。
カメラを持っていると『写真撮って~♪』と声を掛けられました。
2人は年の差はありますが、うまくコミュニケーションをとり過ごしていました!
麦の家の利用者は19歳から86歳の利用者が生活しています。
生活支援員は18歳から63歳の職員が和気あいあいと仕事しています。
※写真の公開には予め本人の同意を得ています。