職員が入社した当時からなのでもう長い付き合いだからと利用者が話していました。
麦の家では長くて勤続28年目の生活支援員から入社1年目の職員が和気あいあいと働いています!
困ったときはお互いに助け合い、
若い職員にパワーを分けてもらいみんなで力を合わせています(*’▽’)
※写真の公開には予め本人の同意を得ています。
今日は昨日と違う一日だから、
毎日たいせつに生きていく。
職員が入社した当時からなのでもう長い付き合いだからと利用者が話していました。
麦の家では長くて勤続28年目の生活支援員から入社1年目の職員が和気あいあいと働いています!
困ったときはお互いに助け合い、
若い職員にパワーを分けてもらいみんなで力を合わせています(*’▽’)
※写真の公開には予め本人の同意を得ています。
先日TVで箱根駅伝の予選会がやっていました。
どこの大学を応援しているのか聞いてみると
❝青山❞と答えてくれました。
予選会には出ていませんがお正月に一緒に応援しようと思います(*^-^*)
※写真の公開には予め本人の同意を得ています。
日中活動の予定が各階のホワイトボードに掲示してあります。
これを見て活動内容を確認しています。
音楽療法やおやつレクは人気な活動です(^^♪
※写真の公開には予め本人の同意を得ています。
食事で使用するエプロンを自分のテーブルまで運んでもらいました(^^)/
今日のメニューは?ろ質問があったので答えると
『ラーメンが好き』「なんでも好きだよ」とそれぞれ好きなメニューを答えてくれました☆
※写真の公開には予め本人の同意を得ています。
押し花の活動の様子です♪
今回は、はがきを作りました☆
先生と一緒にお花を選び・・・完成°˖✧
良い作品ができて、利用者も笑顔でした(*^^*)
※写真の公開には予め了承を得ています。