社会法人 友好福祉会 障害者支援施設 麦の家

〒400ー1503 山梨県甲府市心経寺町490-1

055-266-3976

メニュー
閉じる

麦の家ブログ

今日は昨日と違う一日だから、
毎日たいせつに生きていく。

おはようございます!②

昨日はね、お風呂にひとりでつかって

〇〇さんが洗ってくれてね

気持ちよかったの♩

と話をしてくれました。

梅雨明けし、夏の始まりです!

元気いっぱいで過ごしていきたいと思います♩

※写真の公開には予め本人の同意を得ています。

おはようございます!①

朝出勤すると玄関で

出迎えてくれます。

現在、生活支援員は出勤時に検温し

勤務している職員に確認してもらってから

業務開始しています。

そのため職員が玄関で検温していると

声を出して施設にいる職員を呼んでくれます♩

良い1日の始まりです☆

 

※写真の公開には予め本人の同意を得ています。

お弁当の日

「お弁当の日」
・しば漬けと枝豆の混ぜご飯
・ささ身のしそチーズフライ
・ツナ入りマカロニサラダ
・オレンジ

いつものことですが、フライも冷食等は使わず
全部手作りしています。

利用者に話を聞くと「全部美味しかったよ!」
「たまには気分を変えてお弁当も良いね!」とのこと。
次の企画も楽しみにいていて下さい♪

すし職人

昔、お寿司屋さんで働いていたようです。

何か食べたいものは~?と聞くと

答えはお寿司でした。

ウニに大きな反応を示したので

一緒にウニの画像を見るとしっくりこない様子。

「普通がいいんすよ~」とのこと。

コロナが落ち着いたら普通のお寿司を食べに行きたいと思います。

※写真の公開には予め本人の同意を得ています。

研究発表会①

今年から施設内で「研究発表会」を行うことにしました。

様々な協議会や所属組織で発表の機会があるのですが、
これまで経験していない職員が突然発表をするには
とてもハードルが高いのです。

そこで、施設内で発表の機会を設け、
皆でトレーニングをしていこうということになりました。

今日は理事長、各部の部長、サービス管理責任者が発表し、
次は生活支援員のチームと管理栄養士が発表予定です。
施設全体でスキルアップできるよう頑張ります!