
家族が1月誕生日だから連絡したい
とのことで電話をしました。
会いたいけど会えないそんな状況ですが、
とても楽しそうに会話をしており、
元気そうでよかったと話をしていました。
※写真の公開には予め本人の同意を得ています。
今日は昨日と違う一日だから、
毎日たいせつに生きていく。
家族が1月誕生日だから連絡したい
とのことで電話をしました。
会いたいけど会えないそんな状況ですが、
とても楽しそうに会話をしており、
元気そうでよかったと話をしていました。
※写真の公開には予め本人の同意を得ています。
福笑いをしました!
職員が顔のパーツの説明をしながら手渡しをし、
利用者がアイマスクをつけ、
顔の枠にパーツを並べていきました。
アイマスクを外し、出来上がった作品に手を叩いて笑う利用者もいました。
楽しい時間を過ごすことができました。
※写真の公開には予め本人の同意を得ています。
グラスペイントです。
光が当たると綺麗に見えます♩
100均で『ガラスの絵の具』を購入できますので
興味のある方はやってみてください。
※写真の公開には予め本人の同意を得ています。
麦神社の参拝期間は3日間でしたが、
たくさんの利用者が参拝したので
その様子を載せたくて麦神社で4回目の記事になります。
1月の半月が経とうとしています。
今年も一歩一歩進んでいきたいと思っています。
※写真の公開には予め本人の同意を得ています。
昨日は雪が降り、
麦の家では8cmほど積もりました。
遅番の職員が帰る頃には雪は止んでいたのですが、
道が凍ってしまい、坂道で車が進まなくなってしまった職員もいました。
(別の職員の助けで無事帰宅できました。)
雪に慣れていないので少しの積雪でも不自由を感じることがあります。
でも、雪景色は綺麗なものですね。