写真を撮ってと話かけてくれました。
これ何に使うの?と言うので
ブログや麦の家通信に使う事を説明します。
中にはこれブログに載せてくださいと言う利用者もいて、
やり甲斐を感じます(^ ^)
※写真の公開には予め本人の同意を得ています。
今日は昨日と違う一日だから、
毎日たいせつに生きていく。
写真を撮ってと話かけてくれました。
これ何に使うの?と言うので
ブログや麦の家通信に使う事を説明します。
中にはこれブログに載せてくださいと言う利用者もいて、
やり甲斐を感じます(^ ^)
※写真の公開には予め本人の同意を得ています。
余暇の時間にクリスマスの飾りを作成しました。
職員は下書きした絵に色塗りを利用者が行いました☆
充実した時間を過ごせたようで
次は何を描いてもらおうかなと考えていました。
※写真の公開には予め本人の同意を得ています。
廊下に掲示してある業務分担表を利用者が見ています。
出勤職員とその日の業務内容が載っています。
好きな職員の勤務日をチェックし、教えてくれました。
これを見ながら、職員も1日流れを把握し業務に当たっています。
※写真の公開は予め本人の同意を得てます。
実行員による漢字クイズと
利用者と職員4人組による演奏会
影絵の発表がありました。
クイズでは挙手する利用者の姿や
影絵の劇では、自分の声に喜ぶ利用者の姿がありました。
※写真の公開には予め本人の同意を得ています。
忘年会の食事メニューは、
・お寿司盛り合わせ
・肉団子スープ
・茶碗蒸し
・クリームあんみつ
・紅茶 でした。
あんみつを食べながら美味しい~♩と声が聞かれ
ボリュームいっぱいの食事に大満足の利用者でした。
※写真の公開には予め本人の同意を得ています。