社会法人 友好福祉会 障害者支援施設 麦の家

〒400ー1503 山梨県甲府市心経寺町490-1

055-266-3976

メニュー
閉じる

麦の家ブログ

今日は昨日と違う一日だから、
毎日たいせつに生きていく。

日中活動

日中活動で塗り絵をしている利用者です。

8月の日中活動の予定は

絵→写し絵・プラ板

創→ゲーム作り・秋の飾り作り

影→グラスペイント・影絵『3枚のおふだ』準備

遊→音楽療法・漢字、4字熟語クイズ・歴史クイズ

文化展→作品作り

押し花→カード・はがき・しおり・ペーパーコースター

となっています。

また様子をお伝えしていきたいと思います。

※写真の公開には予め本人の同意を得ています。

創立35周年

麦の家は今年で創立35周年を迎えます。

そこで記念Tシャツを作成し、

全員で記念撮影を予定しています。

撮影日はまだ先なのですがTシャツが仕上がりました。

麦の家のマークがポイントの

素敵なTシャツです♩

作品作り

障害者文化展に向けて

お互いに得意な分野を活かして

共同で作品作りをするそうです。

仕上がりが楽しみです♩

※写真の公開には予め本人の同意を得ています。

にんにくを作りたい

そんな利用者の思いを実現すべく

動き出しました。

まずは、土作りから!

土の中に混ざっている石を取りました。

この日は暑かったので、続きは

また別の日にやろうと提案しますが

利用者の思いが強く、暑さに負けず

頑張って土作りをしていました。

※写真の公開には予め本人の同意を得ています。

2人の世界

言葉じゃなくても通じるものがあるんです。

楽しそうに笑っているので様子を見ていると

文字や言葉じゃなくて

気持ちが通じ合って笑っていました♩

話すことができなくても、意思表示をする。

それを理解する。

関わりを通して信頼関係が生まれる。

何年働いていても学ぶことはたくさんあります。

※写真の公開には予め本人の同意を得ています。