
麦の家の廊下にはホワイトボードがあり、その一部の写真です。
日中活動掲示版と生活支援員の業務分担表が貼ってあります。
日中活動の5月の活動日と活動内容、
業務分担表は今週の生活支援員の勤務や業務内容が記載されています。
ケース担当の出勤日やどのような活動があるかなどを確認している利用者もいます。
今日は昨日と違う一日だから、
毎日たいせつに生きていく。
麦の家の廊下にはホワイトボードがあり、その一部の写真です。
日中活動掲示版と生活支援員の業務分担表が貼ってあります。
日中活動の5月の活動日と活動内容、
業務分担表は今週の生活支援員の勤務や業務内容が記載されています。
ケース担当の出勤日やどのような活動があるかなどを確認している利用者もいます。
良い天気だったので前庭に散歩へ出かけました。
前庭には色とりどりのきれいな花も咲いています。
風が少し強かったですが、過ごしやすかったです。
外に出て利用者と二人でゆっくり散歩している時間はとても好きです。
※写真の公開には本人の同意を得ています。
グラスペイントの活動です。
職員と一緒に行っていました。
完成したときには満足そうな表情でした。
介護の現場は日々移り変わっていき、その流れについていくことに必死になってしまうことも多いですが、利用者と寄り添い活動することでほっとするときもあります。
※写真の公開には予め本人の同意を得ています。
世間は10連休。
麦の家は通常通りです☆
平成を振り返ってどうでしたか?
まぁまぁだった!麦の家の食事がよかった。
令和は何かやりたいことありますか?
筋トレを頑張りたいそうです!!!
※写真の公開には予め本人の同意を得ています。
数日前ですが、麦の家に新しい仲間が増えました。
笑顔が素敵な男性利用者です。
早く麦の家に慣れて充実した生活が送れるように支援していきたいと思います。
平成から令和に変わり、日本にとっては御代が変わる大事な日です。
気を引き締め業務に取り組んでいきます!
※写真の公開には予め本人の同意を得ています。