
塗り絵をしています。
自分の好きな色を選び塗っていました。
出来上がると、好きな職員に
「どうぞ~♩」と素敵な笑顔で渡していました。
※写真の公開には予め本人の同意を得ています。
今日は昨日と違う一日だから、
毎日たいせつに生きていく。
塗り絵をしています。
自分の好きな色を選び塗っていました。
出来上がると、好きな職員に
「どうぞ~♩」と素敵な笑顔で渡していました。
※写真の公開には予め本人の同意を得ています。
日中活動で、福笑いをしていました!
アイマスクをして、目はここかな…?鼻は…と、
それぞれのパーツを置いていました☆
完成したものを見て、皆さん笑っていました(≧▽≦)
楽しく活動できたようです♪
※写真の公開には、予め了承を得ています。
グラスペイントの活動の様子です。
真剣な表情で色塗りをしています。
はみ出さないように頑張ったそうです
乾いたら窓ガラスに貼る約束をしました。
※写真の公開には予め本人の同意を得ています。
今日は、節分です。
鬼は怖いか、怖くないかという話を利用者としました。
鬼より、お父さんの方が怖かったと話す利用者もいました。(*^^*)
昔は、家で豆まきをしたり、豆を食べたり、、なんていう思い出話をしながら過ごしました。
1月下旬に防犯訓練が行われました。
実際に不審者が現れた場合の対応方法と
施設内に不審者が侵入した場合の避難の方法を確認しました。
利用者、職員に危険が及ばないように訓練の大切さを感じました。
※不審者役は生活支援員が行いました。