
男性利用者の祝賀会の様子です(*’ω’*)
麦の家に来て初めての記念式典という利用者もいて
食堂が人でいっぱいになりすごいねと驚いていました!
※写真の公開には予め本人の同意を得ています。
今日は昨日と違う一日だから、
毎日たいせつに生きていく。
男性利用者の祝賀会の様子です(*’ω’*)
麦の家に来て初めての記念式典という利用者もいて
食堂が人でいっぱいになりすごいねと驚いていました!
※写真の公開には予め本人の同意を得ています。
今日からは、祝賀会の様子です。
祝賀会は、秋山理事の乾杯で始まりました☆
みんなで食べる食事はいいね~
と話をしながらの食事の時間でした。
お弁当の詳細は後日ブログでお伝えします。
音楽療法の様子です。
利用者がピアノを囲む様に集まり
来賓の皆様も一緒に参加されました(^^♪
◎北国の春
◎赤いスイートピー
◎翼をください
◎麦の家ズンドコ節
◎東京音頭
タンバリンや鈴などの楽器を使いながら
先生の伴奏に合わせて楽しい時間を過ごしました(*^^*)
※写真の公開には予め本人の同意を得ています。
お待たせしました!
麦の家創立37周年記念式典・祝賀会の様子をお伝えします。
◎式典
◎音楽療法
◎祝賀会
3つに分けてお伝えしていこうと思います。
まずは、式典から(*^^*)
理事長挨拶、利用者代表挨拶、永年勤続者表彰、来賓・役員紹介がありました。
職員が正装している姿が新鮮だったようで
利用者から誰かわからなかったよ~なんて声を聞かれました。
※写真の公開には予め本人の同意を得ています。
絵しりとりをしていました!
お題はそれぞれ異なりますが、
「自分の顔」というお題から始まった利用者は、
最終的に「まきわり」にたどり着いていました★
色々な発想があって、
見ている側も楽しかったです(*^^*)
※写真の公開には予め了承を得ています。