社会法人 友好福祉会 障害者支援施設 麦の家

〒400ー1503 山梨県甲府市心経寺町490-1

055-266-3976

メニュー
閉じる

麦の家ブログ

今日は昨日と違う一日だから、
毎日たいせつに生きていく。

求人情報

現在麦の家では、下記の求人情報を掲載しています。

 〇 調理員  (正規職員)
 〇 正看護師 (正規職員)
 〇 生活支援員(介護職・正規職員)
 〇 生活支援員(介護職・臨時職員)

詳細は、採用情報ページ、ハローワーク、福祉人材センター、
eナースセンター(正看護師のみ)の求人票をご覧ください。

施設見学も随時受け付けています。
興味のある方は、一度お電話にてお問い合わせください。

お墓参り

最近は、日帰り旅行の企画がたくさんあります。
この日はお墓参りです。
念願のお墓参りに行けてよかったよと感想を話してくれました(^^)/
旅行の計画については、利用者から訴えがあればそれに沿った計画をします。
また外出したいけど、どこかいいところないかなと言う場合には、
行動時間、距離等を考えながら職員と一緒に考えます。
※写真は予め本人の同意を得ています。

感染症研修

山梨県はインフルエンザの1医療機関あたりの患者数が全国最多になったそうです(:_;)
そんな中で感染症委員会による吐物処理の研修がありました。
吐物処理にも手順があり、説明を聞き実際に体験してみました。
車椅子に座っているのは職員なのでやりやすさはあったと思いますが
いざと言う時にはこの研修を生かして
広がらない対応を心がけていきたいです。

洗面

全部介助、声掛けが必要、仕上げの介助
歯磨きひとつにしても介助もそれぞれです。
利用者に合わせた対応をしています☆
時には利用者同士、タオルの準備など助け合って行っています。
歯磨きにどれだけ時間をかけたかよりも
どれだけ磨けているかのほうが重要と言う話を聞き
なるほど!と勉強になりました。

※写真の公開には予め本人の同意を得ています。

土砂災害避難訓練

防災訓練がありました。
土砂災害があった際に利用者の安全確保のための訓練です。
実際にあっては困るのですが
いざと言う時に自分たちを守るためにも
このような訓練の時間が大切だと思いました。

※写真の公開には予め本人の同意を得ています。