昨日、地鎮祭が執り行われ、
工事の無事と安全を祈願しました。
前日は大雪でしたが、
無事、行うことが出来ました。
ご参加いただいた皆様、
ありがとうございました!
今日は昨日と違う一日だから、
毎日たいせつに生きていく。
昨日、地鎮祭が執り行われ、
工事の無事と安全を祈願しました。
前日は大雪でしたが、
無事、行うことが出来ました。
ご参加いただいた皆様、
ありがとうございました!
昨日、雪が降りました。
夜勤中に測ってみると13センチ程積もっていました。(^^♪
いつもの倍の2時間かけて出勤しましたが、
いつもの3倍の3時間かけて帰宅する職員もいました。
『予防的通行止め』のため車生活の山梨では少し大変な思いをしました。
時間はかかりましたが無事でなによりです☆
お風呂に向かうところでした。
週2回の入浴は楽しみだそうです!
冬は寒いけどお湯に入って温まるんだーと話していました。
※写真の公開には予め本人の同意を得ています。
ピースをしてくれました(^_-)-☆
今日も大好きなTVを見ていましたが、もうすぐ食事の時間ですと伝えると車椅子へ移乗し食堂へ向かっていました。
※写真の公開には予め本人の同意を得ています。
ある日の昼食の生活支援員に動き。
利用者は、集会室で食事をします。
自分で食べる利用者や全部介助が必要な利用者もいます。食事形態も細かく分かれています。
食事が終わったら摂取状況を確認し下膳します。
いつもより残しが多い、あれ?体調が悪いのかなという気づきなどもあります。
やることはたくさんありますが、みんなで連携して働いています。
※写真の公開には予め本人の同意を得ています。