社会法人 友好福祉会 障害者支援施設 麦の家

〒400ー1503 山梨県甲府市心経寺町490-1

055-266-3976

メニュー
閉じる

麦の家ブログ

今日は昨日と違う一日だから、
毎日たいせつに生きていく。

工作!

トイレに敷くマットを物作りが得意な職員が行っていました。
小さなことですが、自分の得意分野を活かした仕事やりがいがあると感じます!(^^)!
日々業務に追われがちな時もありますが、みんなで声を掛け合いながら取り組んでいます。
※写真の公開には予め本人の同意を得ています。

水分補給

体の働きを維持するために水分補給はとても大切なことです。
食事の際は水分補給をしますが、水分不足にならないように訴えることが難しい利用者には、介護者が気にかけて飲水を促すことが大切です。
※写真の公開には予め本人の同意を得ています。

爪切り

毎週、生活支援員が爪切りをしています。
安全第一で行うために足と身体を支える職員、爪を切る職員3人で行っていました。
職員とコミュニケーションをとりながら笑顔でいました。
あっという間に爪がキレイになっていました。
※写真の公開には予め本人の同意を得ています。

麦の家の生活

麦の家の生活はどうですか?と聞いてみると
『まあまあだね~(*^^*)』と笑顔で答えてくれました。
現在は4人部屋ですが、建て替え後は個室になります。
それは楽しみなようです。中には長年4人部屋だったので個室となると不安に感じる利用者もいますが個室の魅力を伝えるとニコニコと話を聞いていました。
※写真の公開には予め本人の同意を得ています。

押し花

先日の押し花の活動で、
コースターを作りました♪

ピンクが好きな利用者は、
ピンク一色で作っていました(*^^*)

先生と一緒に好きな花を選んで、
楽しく活動していました!

※写真の公開には予め了承を得ています。