
3月になりました!
皆様いかがお過ごしでしょうか?
この数日間、引っ越し作業もあり、
あっという間に時間が過ぎたように感じます。
利用者・職員ともに、まだまだ不慣れな部分も多いですが、
少しずつ新しい施設での生活に
慣れていけたらと思います(*^^*)
※写真の公開には予め了承を得ています。
今日は昨日と違う一日だから、
毎日たいせつに生きていく。
3月になりました!
皆様いかがお過ごしでしょうか?
この数日間、引っ越し作業もあり、
あっという間に時間が過ぎたように感じます。
利用者・職員ともに、まだまだ不慣れな部分も多いですが、
少しずつ新しい施設での生活に
慣れていけたらと思います(*^^*)
※写真の公開には予め了承を得ています。
引っ越し当日、新施設で撮りました!
まだブルーシートが敷かれ、ピカピカの状態です!
新施設はどうですか?と聞くと、「いいね~~!!」と
とても嬉しそうでした(*^^*)
このときは、まだ居室には入っていないとのことで、
利用者からは、どんな部屋か楽しみ!という
声も聞かれました(^O^)
※写真の公開には予め了承を得ています。
旧施設を取り壊す前に、写真を撮りました。
荷物が運び出され、閑散としていました。
思い出がたくさん詰まった旧施設。
これでお別れですが、新施設でも変わらず
楽しい日々が送れますように・・・°˖✧
ありがとうございました(;_;)/~~~
引越しのため慌ただしくて利用者の様子をお伝えすることが出来ていませんm(__)m
新施設での生活は始まっていますが、1日があっという間に過ぎていきます。
1人部屋になり不安を抱えていた利用者もいいましたが、夜勤をしていてぐっすり寝ているなぁと感じます。
施設が広くなり職員の歩く距離もとても増えました。
慣れるまでには時間はかかりそうですが、サービスの質の向上を目指していきます。
少しずつ新施設や利用者の生活の様子を写真に収めてお伝えしていこうと思います。
新施設は屋上があり南アルプスが綺麗にに見えました。
扇風機を片付けている職員に近づき仲良く話をしていました。
新施設では男女で階が違う為、男女の関りも今よりは減ってしまうと思います。
同性介護のため業務はスムーズに行うことが出来ると思います!
いい面を活かしてより良い生活を目指していきます。(^^♪
※写真の公開には予め本人の同意を得ています。